2025年10月3日発 エクアドルアマゾン バードウォッチング 9日間

【8名様限定!】アマゾン屈指のネイチャーロッジに滞在し、アマゾンの鳥を楽しみます!

ツアー概要

ネイチャーラバー垂涎の地「アマゾン」は、日本からは地球の裏側にあたる遠い場所です。広大な地域なので、いくつかの国から訪れることができますが、エクアドルはブラジルやペルーなどのほかの国より訪れやすく、わずか30分の国内線でアマゾンの入口に到着することができます。そして、到着後はアマゾンのバードウォッチングにおいて、世界的に名高いサチャロッジにずっと滞在する滞在型の代表例ともいえるツアーです。
アマゾン川の支流ナポ川に隣接するこのロッジは、敷地内だけで600種近い鳥が記録されている素晴らしい場所で、ナポ川のリバークルーズではトラフサギ、ツメバケイ、アカハラミドリヤマセミ、クビワヤマセミなどのほか、インコ類が集まる塩場では、崖面の色を緑色に変えるようなアマゾンミドリインコの大群が楽しみです。ロッジ内には高さ30mの観察塔や、樹冠の中につくられたキャノピーウォークがあり、そこではシロムネオオハシ、ミミジロキリハシ、ソライロカザリドリといった、地上からは観察しづらい鳥たちが観察できるような工夫が凝らされています。やはりアマゾンは素晴らしい、そう思わせてくれるほどの鳥との出会いが滞在中は毎日あることでしょう。
人気の高いロッジであるため、確保できている部屋数には限りがあり、追加も難しい場所です。ご興味のある方は、まずお申込みください。

 

 

ツメバケイはアマゾンを代表する野鳥のひとつです

 

リバークルーズはトラフサギなど水辺の鳥たちにも出逢えるでしょう

 

アマゾン屈指の快適性を備えたサチャロッジに連泊します

 

コンゴウインコなどが飛来する水場も訪れます

 

美しいハリオマイコドリとの出逢いにも期待しましょう

 

 

国名 エクアドル
旅行期間 2025年10月3日(金)~11日(土)
旅行代金 1,346,000円(東京発着)
1人部屋追加料金 136,000円
同行講師 田仲謙介
最少催行人員 6人
食事 (朝食6回・昼食6回・夕食6回)
催行状況 最新の催行状況はこちらをご覧ください
旅行代金には燃油サーチャージ、空港税等は含まれておりません。ご旅行代金ご請求時に別途、請求させていただきます。ユナイテッド航空利用の場合、燃油サーチャージ、空港税は約83,000円(2025年2月20日現在)です。今後変更になる場合は旅行代金ご請求のさいにご案内いたします。

スケジュール

日次 スケジュール
1 14:15成田空港集合予定
夕方、東京発(飛行機)→米国の中継都市へ。
(-日付変更線通過-)
夜、飛行機を乗り換えてキトーへ。到着後、周辺のホテルへ。【キトー泊】
2 午前、(飛行機)→国内線でコカまで向かいます。到着後、(バス)→5連泊するサチャロッジに向かいます。【サチャロッジ泊】
3~6 サチャロッジに滞在しながら、アマゾンの熱帯雨林の鳥を観察します。キャノピーウォークからは樹冠の鳥たちを探し、ボートクルーズでは水辺の鳥のほかに、インコが集まる塩場も観察します。【サチャロッジ泊】
午前、サチャロッジで最後のバードウォッチング後、(バス)→空港へ。午後、コカ発(飛行機)→国内線でキトーに戻ります。深夜、キトー発(飛行機)→北米へ。【機内泊】
午前、北米の空港で飛行機を乗り換えて帰路に就きます。
(-日付変更線通過-)【機内泊】
午後、成田空港到着後、解散。
成田空港到着 14:00予定

備考

※ 現地及び航空会社等の都合によりスケジュールが変更になる場合がありますのでご了承ください。
● ビザ:アメリカ(電子渡航認証システム「ESTA」が必要です)
● パスポート残存期間:エクアドル入国時6ヵ月以上。
● 現地バードガイドが同行します。
● 利用予定航空会社:ユナイテッド航空。

ツアー仮予約ページはこちら

関連記事

ページ上部へ戻る