2025年6月9日発 初夏のモンゴル・南東ゴビ バードウォッチングツアー 7日間

【10名様限定】今年も大収穫だった新コース。ゴビ砂漠特産のハシナガサバクガラスやワシミミズク、さらに猛禽類や繁殖羽のサバクヒタキなども期待!

ツアー概要

今まで日本人が訪れなかったゴビ砂漠の南東部を巡るモンゴルの探鳥ツアーです。砂漠というと日本人は砂丘が広がっている景色を想像しますが、ゴビ砂漠は限りなく草原が広がり、所々に低木林や砂岩、大きな池がみられます。昨年のツアーでは、初日のホテル周辺でシラガツリスガラ、ルリガラ、ベニハシガラス、ヤツガシラなど観察し、次に行く一般的なゴビ砂漠の環境で、ハシナガサバクガラスやサケイの家族、コウテンシ、クロジョウビタキ、イナバヒタキ、サバクヒタキなどが確認されました。さらに次の岩山が続く環境では、ワシミミズクやソウゲンワシ、ヒマラヤハゲワシ、クロハゲワシ、イヌワシ、オオノスリ、ニシオオノスリ、アカアシチョウゲンボウ、ヒメチョウゲンボウ、ワキスジハヤブサなど多くの猛禽類が観察され、コシジロイソヒヨドリ、セグロサバクビタキ、イワシャコなども見られました。また、所々に点在する大きな池ではアネハヅル、オオチドリ、オオメダイチドリ、キガシラセキレイやシギ、チドリ類などの水鳥が観察されました。そして、旅の最後に訪れるテレルジはシベリアからのタイガ森林がみられ、アカマシコ、シラガホオジロ、ハシグロヒタキ、コノジロムシクイ、ノジロムシクイ、ヨーロッパシジュウカラなどの樹林性の鳥類を観察し、ヒゲワシの巣も見られました。
現地を熟知している現地バードガイドと、10回以上モンゴルを訪れている宮島の2名体制でご案内します。宿泊は全てホテル、南東ゴビのポイントは2連泊ずつする余裕のある行程です。日本にやってくる珍鳥たちの繁殖羽が見られる春のモンゴルへご一緒しませんか。

■過去のツアー報告

2024年6月3日~9日

■出現が予想される鳥たち

イワシャコ、インドガン、サカツラガン、アカツクシガモ、ヒゲワシ、クロハゲワシ、ソウゲンワシ、イヌワシ、オオノスリ、ニシオオノスリ、アカアシチョウゲンボウ、ヒメチョウゲンボウ、ワキスジハヤブサ、アネハヅル、オオメダイチドリ、オオチドリ、サケイ、ワシミミズク、コキンメフクロウ、アカオモズ、ミナミオオモズ、ハシナガサバクガラス、ベニハシガラス、モンゴルヒバリ、コウテンシ、コヒバリ、ルリガラ、シラガツリスガラ、コノドジロムシクイ、サバクムシクイ、クロジョウビタキ、ジョウビタキ、コシジロイソヒヨドリ、ノドアカツグミ、イナバヒタキ、ハシグロヒタキ、サバクヒタキ、セグロサバクヒタキ、イワスズメ、モウコユキスズメ、ウスヤマヒバリ、アカマシコ、モウコナキマシコ、ミヤマヒゲホオジロ、ホオジロ、イワバホオジロ、等。

特産のハシナガサバクガラス

 

ワキスジハヤブサなどの猛禽類も種、数共に豊富です

 

ワシミミズクとの出会いにも期待します!

 

国名 モンゴル
旅行期間 2025年6月9日(月)~15日(日)
旅行代金 766,000円(東京発着)
1人部屋追加料金 74,000円
同行ガイド 宮島 仁さん
最少催行人員 7人
食事 全食事付き(朝食5回・昼食5回・夕食6回)昼食は原則としてボックスランチになります。
催行状況 最新の催行状況はこちらをご覧ください
旅行代金には燃油サーチャージ、空港税等は含まれておりません。ご旅行代金ご請求時に別途、請求させていただきMIATモンゴル航空利用の場合、燃油サーチャージ、諸税は約12,000円(2024年12月15日現在)です。今後変更になる場合は旅行代金ご請求のさいにご案内いたします。

スケジュール

日次 スケジュール
1 12:10成田空港集合予定
午後、東京発(飛行機)→モンゴルの首都ウランバートルへ。夜、到着後、近郊のホテルへ。【ウランバートル 泊】
2 朝、南東のドルノゴビ州へ向かい、到着後にハシナガサバクガラス、サバクヒタキの仲間などのゴビ砂漠の鳥たちを探します。【サインシャンド 泊】
3 終日、ゴビ砂漠の鳥たちを探し、モンゴル名物のサケイの群れやヒメチョウゲンボウ、アカアシチョウゲンボウなど猛禽類も探します。【サインシャンド 泊】
4 朝、内陸にあるチョイルに向けて出発します。山地と沙漠の隣接する環境で、ヒゲワシ、ワシミミズク、オオチドリなどが周辺で繁殖しています。【チョイル 泊】
5 終日、チョイル周辺の砂漠を中心に観察します。この地域はヒゲワシ、クロハゲワシ、ソウゲンワシ、ワキスジハヤブサなど猛禽類の多いところです。【チョイル 泊】
6 朝、テレルジへ移動。シベリアのタイガ森林で、シラガホオジロ、アカマシコ、ミユビゲラなどが繁殖しています。夜、ウランバートル近郊着。【ウランバートル近郊 泊】
早朝、ウランバートル国際空港へ移動し、帰国の途に。
13:40 成田空港到着予定

備考

現地及び航空会社等の都合によりスケジュールが変更になる場合がありますのでご了承ください。
ビザ:不要。
パスポート残存期間:モンゴル入国時6ヵ月以上/空白の査証欄が2ページ以上。
ツアーリーダー:ガイドが兼任します。現地バードガイドが同行します。
日本発着利用航空会社:MIATモンゴル航空。

ツアー仮予約ページはこちら

関連記事

ページ上部へ戻る