【ツアー紹介】2022年4月27日発 津軽半島最北端の渡り 春の竜飛岬 3日間
18名様限定! バス席お一人様2席利用 & シングル部屋利用
今回からは飛行機で青森まで75分の楽々移動!岬を渡っていく小鳥類とそれを狙う猛禽類、海上にはアビやシロエリオオハム、またちょうど春のわたり期のため、過去にはウタツグミ、マダラチュウヒ、シロハラホオジロ、イスカなどを観察。
(写真:ウタツグミ 撮影:山岸俊文様)
ツアー概要
ツアー概要
野鳥たちが渡ることは誰でも知っていることですが、実際に渡っていく姿を観察できる探鳥地はなかなかありません。今回訪れる竜飛岬は午前中を中心に北海道に向けて飛び立って行く小鳥類の群れが見られるほか、それらを狙う猛禽類、海上には海鳥、そしてちょうど渡りの時期とも重なるため珍鳥との遭遇率も高くバラエティーに富んだ探鳥が楽しめます。
午前中は竜飛岬での探鳥を予定しています。群れ飛ぶヒヨドリのほか、ニュウナイスズメ、コムクドリ、シジュウカラ、ヒガラ、メジロが常連で、年によっては冬鳥のマヒワやアトリ、ベニヒワ、ヒレンジャク、夏鳥のキビタキ、オオルリ、クロツグミ、ノゴマ、コマドリなどが見られます。また、渡っていくノスリの個体数が多く、小鳥類を狙うハヤブサ、オオタカ、ハイタカ、ツミが飛び回り、特にハイタカが見やすい印象があります。
小泊、十三湖方面では海上に群れるシロエリオオハムやアビ、十三湖では繁殖中のカンムリカイツブリ、河川敷ではコジュリンやホオアカ、オオジュリン、林道沿いの林ではオオルリやキビタキ、クロツグミ、センダイムシクイといった小鳥類を探します。またちょうど渡りの時期ということもあり、過去にはシマアジ、マダラチュウヒ、ケアシノスリ、シロハラホオジロ、マミチャジナイ、イスカの大群に出会ったこともあり、前回はウタツグミを観察しました。
竜飛岬はとても風の強い探鳥地として知られていますので防寒装備をご準備ください。また今回からはシングル部屋を確保するため青森市内のホテルに宿泊します。
■過去のツアー報告
■期待できる鳥たち
コクガン、ヨシガモ、シマアジ、カンムリカイツブリ、アビ、オオハム、ハシボソミズナギドリ、ヒメウ、オオジシギ、ウトウ、ミサゴ、ハイタカ、オオタカ、ノスリ、アリスイ、アカゲラ、ハヤブサ、ミヤマガラス、コムクドリ、クロツグミ、コマドリ、ノゴマ、ルリビタキ、ノビタキ、キビタキ、オオルリ、ニュウナイスズメ、アトリ、マヒワ、ベニヒワ、イスカ、ベニマシコ、ウソ、ミヤマホオジロなど。
■撮影をご希望の皆様へ
手持ち撮影機材、三脚+超望遠レンズ共にご使用いただけますが、当日の状況によりご案内します。
エリア | 青森県 |
---|---|
旅行期間 | 2022年4月27日(水)~ 29日(金) |
旅行代金 | 126,000円(東京・羽田発着)/98,000円(青森空港発着) |
基本設定 | 1名1室 シングル利用 |
同行ガイド | 石田光史 |
最少催行人数 | 10名 |
食事 | 朝1回・昼2回・夕2回 |
催行状況 | 最新の催行状況はこちら |
スケジュール
日次 | スケジュール |
---|---|
◆ | 羽田空港8時55分集合予定 |
◆ | 青森空港11時15分集合予定 |
1 | 午前 羽田空港発→(飛行機)→青森空港着。 竜飛岬に到着後、探鳥 青森市内泊 |
2 | 竜飛岬、小泊、十三湖周辺で探鳥。 青森市内泊 |
3 | 午前 竜飛岬で探鳥。 探鳥後、青森空港へ。 青森空港発→(飛行機)→ 羽田空港着。 |
◆ | 青森空港14時頃到着予定。解散 |
◆ | 羽田空港16時30分到着予定。解散 |