アーカイブ:2024年 12月
-
【ツアー紹介】《追加設定》2025年10月22日発 紅葉の戸隠高原でムギマキに会いたい! 2日間
2024.12.19
詳細を見る15名様限定 長野発着 狭い木道での観察を想定した少人数制!ムギマキとマミチャジナイを中心に、コガラ、ゴジュウカラ、キバシリ、カワガラス、オオアカゲラ、渡ってきたばかりのアト…
-
【ツアー紹介】2025年10月24日発 紅葉の戸隠高原でムギマキに会いたい! 2日間
2024.12.19
詳細を見る15名様限定 長野発着 狭い木道での観察を想定した少人数制!ムギマキとマミチャジナイを中心に、コガラ、ゴジュウカラ、キバシリ、カワガラス、オオアカゲラ、渡ってきたばかりのアト…
-
【ツアー紹介】2025年10月29日発 2つのプランで行く 秋の八戸~苫小牧航路
2024.12.19
詳細を見る20名様限定 トラベルイヤホン使用で観察 ☆苫小牧→八戸(夜行区間)は1名様個室利用!!気兼ねなくゆったりとお休みいただけます。 定番の秋航路、ミナミオナガミズナギドリ、ハ…
-
【ツアー報告】冬の道東でシマフクロウとユキホオジロに会いたい!2024年12月17日~19日
2024.12.17
詳細を見る(写真:ユキホオジロ 撮影:伊原やよい様) 季節を問わず魅力的な野鳥たちが目白押しの北海道。特に道東、知床エリアはバードウォッチャーならば毎年でも訪れたい憧れの場所でしょう。…
-
【ツアー報告】冬の道東でシマフクロウとユキホオジロに会いたい!2024年12月13日~15日
2024.12.13
詳細を見る(写真:ユキホオジロ 撮影:松岡哲弘様) 季節を問わず魅力的な野鳥たちが目白押しの北海道。特に道東、知床エリアはバードウォッチャーならば毎年でも訪れたい憧れの場所でしょう。そ…
-
【ツアー報告】冬の道東でシマフクロウとユキホオジロに会いたい!2024年12月10日~12日
2024.12.10
詳細を見る(写真:ユキホオジロ 撮影:天野昌弘様) 季節を問わず魅力的な野鳥たちが目白押しの北海道。特に道東、知床エリアはバードウォッチャーならば毎年でも訪れたい憧れの場所でしょう。そ…
-
【ツアー報告】冬の道東でシマフクロウとユキホオジロに会いたい!2024年12月6日~8日
2024.12.6
詳細を見る(写真:ユキホオジロ 撮影:内藤将様) 季節を問わず魅力的な野鳥たちが目白押しの北海道。特に道東、知床エリアはバードウォッチャーならば毎年でも訪れたい憧れの場所でしょう。その…
-
【ツアー報告】渡良瀬遊水池と城沼・多々良沼 2024年12月4日
2024.12.4
詳細を見る(写真:ケリ 撮影:小林浩様) 今回は毎冬恒例となっている渡良瀬遊水地を中心に、周辺の湖沼をめぐる日帰りバスツアーです。ここ数年は狙いの種を絞って探鳥する「会いたいシリーズ」…
-
【ツアー報告】渡良瀬遊水池と城沼・多々良沼 2024年12月3日
2024.12.3
詳細を見る(写真:ハイイロチュウヒ 撮影:東海林治様) 渡良瀬遊水地を中心に、周辺の湖沼をめぐる冬恒例の日帰りバスツアーです。ここ数年は狙いの種を絞って探鳥する「会いたいシリーズ」が増…