カテゴリー:3. 宮島 仁の記事
-
【ツアー報告】コスタリカ バードウォッチング 2024年2月10日~20日
2024.2.10
詳細を見る(写真:カザリキヌバネドリ) 「憧れのコスタリカ」に5年ぶりに訪れて、改めて実感しました。コスタリカはカリブ海側と太平洋側、さらに標高によって野鳥の種類が変るので、過去のツア…
-
【ツアー報告】出水・諫早・有明海 冬の九州縦断 2024年1月13日~15日
2024.1.13
詳細を見る(写真:ソデグロヅル 撮影:杉崎明登様) 1月13日、12:20に鹿児島空港に全員集まって出発。風は冷たいが抜けるような青空である。12:45小さな池に到着。ツクシガモ、カル…
-
【ツアー報告】東シナ海第三の秘島 秋の伊平屋島と野甫島 2023年10月2日~5日
2023.10.2
詳細を見る(写真:コイカル 撮影:天野昌弘様) 2日、午後に那覇空港を出発。直前に台風14号が発生してツアーは無理かなと思ったが台風が西へ進路を変えたので行けそうである。まずは公園へ行…
-
【ツアー報告】キンバトとミフウズラに会いたい!秋の宮古島 2023年9月27日~30日
2023.9.27
詳細を見る(写真:ミフウズラ 撮影:K様) 27日、宮古島空港に全員揃って出発。今年はまだまだ陽射し強くて真夏のようである。早速、耕作地の農道をゆっくりと走るとツバメチドリ26羽が休ん…
-
【ツアー報告】アカハラダカが渡る!秋の石垣島 2023年9月22日~25日
2023.9.22
詳細を見る(写真:アカハラダカ 撮影:宅間保隆様) 9月22日、午後に石垣空港に全員集まって出発。石垣島では地元で鳥を見ている方からリアルタイムの最新情報を頂けるので本当にありがたいこ…
-
【ツアー報告】モンゴル 中央ゴビと南ゴビ バードウォッチング 2023年8月21日~28日
2023.8.21
詳細を見る(写真:サケイ 撮影:木下文生様) 21日、12:00 成田空港第2ターミナル集合。チェックイン、出国手続きを済ませて搭乗。乗客はほぼ満席、日本人もたくさん乗っている。ところ…
-
【ツアー報告】真夏の宮古島 アカショウビンとアジサシ類 2023年7月11日~14日
2023.7.11
詳細を見る(写真:キンバト 撮影:奥田康一様) 11日、午後、お客様が全員揃って宮古島空港を出発。宮古島は雨が殆ど降っていないため、我々には好条件だがサトウキビに病気が発生しているらし…
-
【ツアー報告】真夏の宮古島 アカショウビンとアジサシ類 2023年7月7日~10日
2023.7.7
詳細を見る(写真:リュウキュウアカショウビン 撮影:杉崎明登様) 7日、午後、宮古島空港を出発。今年の宮古島は農作物に被害が出るほど雨が降っていない。強烈な日差しの中、まずは貯水池で夏…
-
【ツアー報告】真夏の宮古島 アカショウビンとアジサシ類 2023年7月2日~5日
2023.7.2
詳細を見る(写真:リュウキュウアカショウビン 撮影:小林浩様) 2日、午後、宮古島空港を出発。宮古島は32℃だが太陽が近くに感じる強い日差しなのだ。貯水池でクロツラヘラサギやバン、サギ…
-
【ツアー報告】真夏の宮古島 アカショウビンとアジサシ類 2023年6月26日~29日
2023.6.26
詳細を見る(写真:リュウキュウアカショウビン 撮影:久野守正様) 26日、午後、お客様が全員揃って宮古島空港を出発。宮古島は10日間程ほとんど雨が降っていないのでカラカラに乾いている好…