カテゴリー:ツアー報告
-
【ツアー報告】夏休みに行く!東京~小笠原父島航路 2024年7月30日~8月1日
2024.7.30
詳細を見る(写真:ナスカカツオドリ 撮影:遠藤英一様) 今年は早くも5月から暑い日が続き、この時期になると外出も危険なレベルになってしまいました。こうなるとバードウォッチングに出かける…
-
【ツアー報告】7月の東京~小笠原父島航路と南島クルーズ 2024年7月26日~28日
2024.7.26
詳細を見る(写真:アカオネッタイチョウ 撮影:杉崎明登様) 今年は早くも5月から暑い日が続き、この時期になると外出も危険なレベルになってしまいました。こうなるとバードウォッチングに出か…
-
【ツアー報告】絶景の立山 ライチョウの親子に会いたい! 2024年7月19日~21日
2024.7.19
詳細を見る(写真:ライチョウの親子 撮影:K様) 今年はいつが梅雨なのかがほとんどわからないような猛暑が続いていましたが、今回はちょうど関東地方が梅雨明けするタイミングに合わせるように…
-
【ツアー報告】マレー半島 バードウォッチング 2024年7月16日~22日
2024.7.16
詳細を見る(写真:アカチャシャコ 撮影:熊谷正弘様) マレー半島の環境の異なった3ヵ所を効率よく廻るツアーは、5日間で約150種の鳥に出会うことが出来ました。最初に訪れた標高約1200…
-
【ツアー報告】フォトツアー八東ふる里の森と吉備高原のブッポウソウ 2024年7月13日~14日
2024.7.13
詳細を見る(写真:ブッポウソウ 撮影:刈田宏様) 毎年、春と夏にツアー企画している八東ふる里の森。当地は深いブナ林のためアカショウビンやコノハズク、オオコノハズクといった魅力的な野鳥た…
-
【ツアー報告】フォトツアー八東ふる里の森と吉備高原のブッポウソウ 2024年7月11日~12日
2024.7.11
詳細を見る(写真:ブッポウソウ 撮影:小林浩様) 毎年、春と夏にツアー企画している八東ふる里の森。当地は深いブナ林のためアカショウビンやコノハズク、オオコノハズクといった魅力的な野鳥た…
-
【ツアー報告】真夏の宮古島 アカショウビンとアジサシ類 2024年7月7日~10日
2024.7.7
詳細を見る(写真:キンバト 撮影:藤間知美様) 7日 午後にお客様が全員揃って宮古島空港を出発。宮古島は真夏の太陽がこれでもかと太陽光線を照射しているが、時々、南国特有のバケツをひっく…
-
【ツアー報告】真夏の宮古島 アカショウビンとアジサシ類 2024年7月1日~4日
2024.7.1
詳細を見る(写真:エリグロアジサシ 撮影:番場則之様) 1日 午後にお客様が全員揃って宮古島空港を出発。宮古島は真夏のギラギラ太陽がこれでもかと太陽光線を照射している。まずは貯水池でア…
-
【ツアー報告】フォトツアー落石クルーズで夏羽のエトピリカに会いたい!2024年6月29日~7月1日
2024.6.29
詳細を見る(写真:エトピリカ 撮影:遠藤英一様) 鳥の観察会の道東ツアーでは必ずといってよいほど乗船してきた落石クルーズ。今や落石クルーズに乗船するために根室に行っているといっても過言…
-
【ツアー報告】ボルネオ バードフォトツアー 2024年6月28日~7月5日
2024.6.28
詳細を見る(写真:オジロウチワキジ 撮影:森久美子様) 今回は数多くの野鳥が生息するボルネオで、特に観察することが難しいキジの仲間をメインターゲットとしたバードフォトツアーを企画しまし…