カテゴリー:ツアー報告
-
【ツアー報告】絶景の立山 ライチョウの親子に会いたい! 2018年7月22日~24日
2018.7.30
詳細を見る(写真:ライチョウの親子 撮影:高木信様) 今年の夏は各地で災害レベルの暑さとなり、外出もままならない状況になっています。国内のバードウォッチングに関しても夏季シーズンはほぼ…
-
【ツアー報告】フォトツアー夏の北海道 花と鳥のコラボレーションを撮る! 2018年7月12日~15日
2018.7.26
詳細を見る(写真:ツメナガセキレイ 撮影:後藤淳様) 夏の北海道でのツアーはすでに複数回催行されていますが、その最後を飾るのがこのフォトツアーです。通常のツアーではできる限りさまざまな…
-
【ツアー報告】マレーシアの熱帯雨林と高原の鳥たちを満喫してきました
2018.7.25
詳細を見る写真:見られる場所が限られる、珍しいアカコクジャク 2018年6月28日出発「マレー半島 バードウォッチング 7日間」 ツアー報告 昨年に続き、6月のマレー半島に行ってきま…
-
【ツアー報告】白夜のラップランド、今年はコバシチドリが特に印象的でした
2018.7.25
詳細を見る写真:色あざやかな雌のコバシチドリ 2018年6月15日出発「白夜のラップランド バードウォッチング 8日間」 ツアー報告 「白夜のツアー」の同行は今回で4回目になりますが…
-
【ツアー報告】小笠原 硫黄島3島クルーズとメグロの島・母島 2018年7月4日~9日
2018.7.4
詳細を見る(写真:アカオネッタイチョウ 撮影:千賀和彦様) 年に一度の海鳥祭りと称されるこの小笠原海運特別航路、硫黄島3島クルーズ。昨年は9月催行でしたが、今年は小笠原の海鳥たちが最も…
-
【ツアー報告】沖縄本島の海アジサシ・やんばるの森と宮古島のアカショウビン 2018年6月29日~7月2日
2018.6.29
詳細を見る(写真:リュウキュウサンコウチョウ 撮影:刈田宏様) 6月29日 11:55 お客様と那覇空港を出発。台風7号が接近してきて湿気をたっぷり含んだ生温かい風が吹いている。波が高…
-
【ツアー報告】ベストシーズンに巡る夏の北海道(追加設定) 2018年6月26日~29日
2018.6.26
詳細を見る(写真:ツメナガセキレイ 撮影:富田俊晴様) 本州の森ではすでに野鳥たちのさえずりもなくなり、観察には向かない季節になってきてしまっていますが、それに合わせるように探鳥のベス…
-
【ツアー報告】沖縄本島の海アジサシ・やんばるの森と宮古島のアカショウビン(追加設定) 2018年6月25日~28日
2018.6.25
詳細を見る(写真:リュウキュウアカショウビン 撮影:須崎明男様) 6月25日 お客様と那覇空港を出発。梅雨も明けて夏全開の陽射しの中、無人島へ渡る。ここは海水浴客で賑わう島でありビキニ…
-
【ツアー報告】春のフィンランドは見どころにあふれていました
2018.6.21
詳細を見る写真:森で見られるカラフトライチョウ 2018年5月19日出発「フィンランド 初夏のバードウォッチング 7日間」 ツアー報告 この5月に初夏のフィンランドを訪れました。この…
-
【ツアー報告】アルプスからアドリア海まで中欧の鳥を楽しみました
2018.6.21
詳細を見る写真:随所で見られたクロジョウビタキ 2018年5月28日出発「バルカン半島 バードウォッチング 10日間」 ツアー報告 今回はバードウォッチングツアーで初めての、複数の国…