カテゴリー:スタッフ通信
-
【ツアーのお誘い】タカ、小鳥類、ガン類が渡る秋の北海道にお越しください!
2016.9.10
詳細を見る写真:ハイタカ ノスリが中心ながら小型タカ類が多く見られるのも特徴 タカ、小鳥、ガン類の渡りを中心に、フェリーコースでは珍鳥、ハジロミズナギドリを観察します。定点観察が多いことか…
-
【ツアー報告】キクイタダキに会いたい!8月の富士山五合目(追加設定) 8月31日
2016.8.31
詳細を見る(写真:ウソ) 今年は8月に台風の上陸が多く、まず9号が東日本を縦断し、ほぼ同時に発生した10号は一旦南西諸島方面に反れて行ったのですが急旋回するようにUターンして小笠原、伊…
-
【ガイドが厳選する鳥100種】その5:ミカドキジ
2016.8.29
詳細を見る今回は、台湾に分布するミカドキジを紹介します。 台湾には大型のキジの仲間が3種生息しており、キジとサンケイが低地の森林に生息するのに対して、ミカドキジは標高が高い山林…
-
【ツアーのお誘い】 今年の秋から冬に一番のおすすめ! 東南アジアへの特選バードウォッチングツアー
2016.8.29
詳細を見る時差が少ない、飛行機に乗っている時間が短い、そして日本との共通したグループの鳥が多いことで人気の高い東南アジアですが、今年の秋から冬にかけてのツアーをあらためてご紹介します。その場…
-
【ツアー報告】夏休みに行く!東京~小笠原父島航路 2016年8月26日~28日
2016.8.26
詳細を見る(写真:アオツラカツオドリ 撮影:米持千里様) すっかりお馴染みとなった東京と小笠原父島を3日間で往復する南方系の海鳥観察に特化したツアーです。通常、小笠原への旅は船の運航計…
-
【コラム なるほど・ザ・世界の鳥たち】オーストラリアの鳥2
2016.8.24
詳細を見る神秘的で危険な鳥 ヒクイドリ オーストラリア北部やニューギニアの密林に住むヒクイドリは、身長2m近くにもなる大型のダチョウの仲間です。ジャングルの中を音もたてずにひっそりと歩…
-
【コラム なるほど・ザ・世界の鳥たち】オーストラリアの鳥1
2016.8.22
詳細を見る謎の鳥 プレインズ・ワンダラー オーストラリアのバードウォッチャーが最も見たい鳥のトップが、クビワミフウズラだと言われています。和名だと「ミフウズラの一種かな?」程度にしか思わな…
-
【ツアーのお誘い】催行決定 落ち着いた秋の光の中で東欧の野と低山の鳥たちに出会えます
2016.8.14
詳細を見る写真:ホートバイのノガンの群れ国立公園内で手厚く保護されています このツアーが定番としてほぼ毎年実施されているのには理由があります。 まず鳥が素晴らしいのです。広大なホートバイ…
-
【ツアーのお誘い】<催行決定!> 10/20発 コスタリカ バードウォッチング 10日間
2016.8.14
詳細を見る写真:ぜひ一度は見たいカザリキヌバネドリ(ケツアール) トルトゲーロの湿地からカリブ・太平洋の分水嶺まで多様な環境のコスタリカ バードウォッチャーなら誰もが一度は行きたい国の代…
-
【ガイドが厳選する鳥100種】その4:クイナチメドリ
2016.8.12
詳細を見る皆さんが、今もっとも見たい鳥って何でしょうか? 私も「この鳥を!」と思う鳥がいくつかあるのですが、今日はそのひとつを紹介します。クイナチメドリという鳥です。私自身もこの鳥を見…