カテゴリー:未分類
-
【おすすめツアー】南米を代表する固有種、特産種が多い地域へ!
2019.7.16
詳細を見る写真:美しいシマカザリハチドリ ブラジル・アトランティックフォレスト バードウォッチング 11日間 名前どおり黄金色をした特異なチュウハシであるオウゴンチュウハシ、この地域…
-
【おすすめツアー】年末年始のコロンビア お申込みは今すぐ(!)にお願いします
2019.7.16
詳細を見る写真:首都ボゴタ周辺にも多いズグロミドリカザリドリ 年末年始のコロンビア バードウォッチング 10日間 過去2回のコロンビアはいずれも最北部に絞った企画でしたが、このツアー…
-
【ツアー紹介】2020/1/11発 筑波山と筑波梅林散策 日帰りバスツアー
2019.6.25
詳細を見る25名様限定 筑波山ではハギマシコ、ミヤマホオジロ、カヤクグリ、ウソ、麓の公園ではジョウビタキ、ルリビタキ、シロハラ、モズ、カシラダカ、カモ類などを探します。 (写真:ハギマシ…
-
【ツアー紹介】2020/1/12発 冬の道南巡り 3日間
2019.6.25
詳細を見る15名様限定 荷物が多い冬だからこそバス席お一人様2席利用! 昨年はヤマゲラ、エゾフクロウ、オオワシ、コクガン、コオリガモ、ビロードキンクロなどを観察。林で観察するためシマ…
-
【ツアー紹介】2020/1/12発 出水・諫早・有明海 冬の九州縦断 3日間
2019.6.25
詳細を見る15名様限定!2泊ともシングル部屋利用&バス席お一人様2席利用! 今回から大幅リニューアル!万羽ヅルの越冬地である出水、ナベコウ、ツリスガラ、ハイイロチュウヒ、コチョウゲンボ…
-
【ツアー紹介】2020/1/18発 冬の琵琶湖で60種観察にトライ! 日帰りバスツアー
2019.6.25
詳細を見る25名様限定! 昨年はオオワシ、コチョウゲンボウ、ヒシクイ、マガン、ヨシガモ、トモエガモ、ミコアイサ、ミヤマホオジロ、ベニマシコ、ニュウナイスズメなど計63種を観察!過去にはヘラ…
-
【ツアー紹介】2020/1/22発 冬の真岡市井頭公園と館林 日帰りバスツアー
-
【ツアー紹介】2020/1/24発 フォトツアー シマエナガとタンチョウの塒 3日間
2019.6.25
詳細を見る11名様限定!バス席お一人様2席利用&週末利用 大人気のシマエナガを中心にアカゲラ、ハシブトガラ、シロハラゴジュウカラ、ミヤマカケスなどを撮影。また舞い踊るタンチョウの姿や幻…
-
【ツアー紹介】2020/1/28発 冬の信州でイスカに会いたい! 2日間
2019.6.25
詳細を見る20名様限定! シングル部屋利用1泊2日バスツアーシリーズ第二弾! イスカを中心にオオマシコ、ベニマシコといった赤い鳥類、またアトリ、マヒワ、ルリビタキといった冬の小鳥類も探…
-
【ツアー紹介】2020/1/31発 関東有名探鳥地巡り 100種に会いたい! 3日間
2019.6.25
詳細を見る14名様限定 2泊ともシングル部屋利用! 渡良瀬遊水地、真岡市井頭公園、霞ケ浦周辺、波崎港、銚子漁港、船橋海浜公園など関東を代表する探鳥地を3日間でめぐります。過去、100種…